寺
西国三十三所、三番札所粉河寺さんです。 石組みの庭園かっこいいなぁ。(上手く描けてないけど) 粉河寺さんのトイレの男女表示が「善男子、善女人」になっていて、 「おお!」と思いました。観音経に出てくるやん! 粉河寺さんの御朱印です。 おいずるにも…
施福寺本堂です。登ってこれて良かったぁ。 せっかくなので本堂に上がらせていただきました。 ここでは仏様を間近で見ることができ、しかも写真を好きなだけ撮っていいとのこと。 日本唯一の方違観音様と、足の裏を見せている馬頭観音様は珍しいです。 方違…
施福寺、なんとか登ることが出来ました。 時間はかかってしまいましたが(汗) 途中にお堂があったのでお参りさせていただきました。 愛染堂と書かれており、愛染明王さまがいらっしゃるそうです。 お堂の外には修行大師像がありました。 弘法大師空海さまが…
西国三十三所、四番札所施福寺さんの仁王門です。 山の入り口から少し登った所にあります。 闘病中の私にとっては一番の難所となりそうです。 普通の人でも施福寺にたどり着くまで20分ほど山道を登るとのことなので、 足腰を鍛えるため、準備してきました…
青岸渡寺の三重塔と奥に小さく見えるのは那智の滝です。 未熟者なので三重塔描くのしんどかったぁ(汗) よく見ると、那智の滝の上にしめ縄がかけてあるのです。 那智の滝の落差は133メートルあるそうです。 あの滝の上にしめ縄掛けに行く人がいるって事…
西国三十三所、一番札所の青岸渡寺さんです。 熊野那智大社の隣にあります。 たくさん階段を上ってきたので、もうへとへとでした。 青岸渡寺の御朱印です。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加…
松阪にある愛宕山龍泉寺さんです。「あたごさん」と呼ばれ親しまれています。 以前ここに写経を持ち込んでいました。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中神社仏閣・…
法多山尊永寺の仁王門です。 この仁王門から本堂まで結構歩くのですが、かなり広いのに手入れが行き届いていて驚きました。 ふらりと立ち寄ったお寺で、何も知らなかったのですが、 参拝帰りの人たちがほぼ団子を買っていたので私も食べてみました。 「・・…
可睡斎の秋葉総本殿です。 ここのお堂に入らせていただいた時、ちょうど祈祷が始まりました。 僧侶の方が「居てもいいですよ」と言って下さったので、ありがたくすみっこの座につきました。 太鼓と絶叫のようなお経と真言。 迫力あったなぁ。 貴重な体験をさ…
烏枢沙摩明王のお札を求め、可睡斎にお参りさせていただきました。 中に入らせていただきゆっくりお参りできました。 靴を脱いで色々なお堂を回れるのが良かったです。 可睡斎の本尊、聖観音さまの御朱印です。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ラ…
西国三十三所、九番札所 興福寺南円堂さんです。 奈良公園のとなり。大きなお寺の中の一つのお堂です。 参拝者が途絶えることなく、外国人の方も御朱印をいただいておられました。 黒く描きすぎてしまい反省中。実際は朱色でとても美しいお堂です。 興福寺南…
西国番外札所、法起院さん。長谷寺さんのそばにあります。 法起院さんでいただいた御朱印です。 おいずるにもいただきました。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造…
長谷寺。遠くに本堂が見えます。 私がお参りした時期は、ボタンが終わった頃だったので、花はほぼ無かったです。 その代わり人が少なかったので、本堂の特別拝観で観音様のおみ足にゆっくり触れることが出来ました。貴重な体験が出来たことに感謝です。 何事…
長谷寺の登廊です。 緩やかで上りやすい階段でしたが、終わりの方は少し勾配が急になり、へとへとになってしましました。 西国三十三所のおいずるに御朱印をいただきました。 まっさらな状態で写真を撮っておけばよかったです(反省)。 ランキング参加中【…
西国三十三所、八番札所長谷寺さんの仁王門です。 長谷寺御朱印です。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
子どもの頃からお参りに行くのが楽しみだったお寺さん。 切り絵御朱印を頂いてきました。 どうすればいいのか分からず、取りあえず額に入れて飾っています。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加…
瀧光徳寺の手洗鉢のところ。お寺の境内やお堂で何となく感じる、温かい雰囲気が大好きです。 参拝したのは2月です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット ランキ…
伊勢西国観音巡礼、第八番継松寺さん。「岡寺さん」の名で親しまれています。 私はこのお寺の五大明王様を覗いてお参りするのが好きです。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中寺院 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中御朱印(神…
高野山の大門。紅葉がきれいな時に行ってきました。 高野山奥の院の御朱印です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
街の中のお不動様。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
伊勢西国観音巡礼、番外・正福寺さん。 鳥羽の山の中にある立派なお寺。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット
伊勢西国観音巡礼、十二番神宮寺さんの大師堂。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中全国 寺 神社 パワースポット ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
山の中にひっそりと建つお堂。近所の人にとても大切にされています。 そばにミニ八十八ヶ所があり、子どもの頃走り回っていました。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト
横に滝がありました。 気持ちのいいお寺。 通常の御朱印はこちら。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
水彩画に挑戦。 松阪七弘法の御朱印です。 ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中寺院 ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)